暑い日と涼しい日が繰り返す最近です。
耕していると、ミミズの数が増えてきているのが
わかります。
鳥はよく見ていて、耕し始めるとミミズを狙っています。
大根を収穫しました。
残念ながら、形の悪いものがあります。
土は深くよく耕したので、
土地の問題ではないと思っているの
ですが、もしかしたら、収穫が遅れた
せいもあるかもしれません。
この時期の大根は、冬大根に比べて、
早めの収穫を心掛けた方が良いみたい。
そら豆です。
下の方のそら豆を中心に、
収穫しました。
美味しいです。
ビールのつまみでいただいています。
あともう少し、収穫できそうな気がします。
葉は結構虫にやられていますが、
ここまで大きくなると、
あまり気にしなくて良いのかな。
特に何もせずに、育ってくれています。
ニンジンも小さなうちにいくらか
収穫しました。
生のまま食べる幸せ。。。
娘が耕すのを手伝ってくれている
写真です。
裸足が気持ちいいと、
裸足になって耕しています。
私は、長靴を履いているのですが。。。
ニンニクもそろそろ収穫かな。
葉が枯れてきたら、収穫のサインです。
結構大きくなっていそうです。
後、新たに枝豆を植えました。
寒冷紗越しの写真ですが、
貼っておきます。
仕事では、「案ずるよりやってみよう」の精神で、設計をし試作、検証をしています。 趣味も同じ感じです。 野菜作りは素人で、ここの内容に間違いがあるかもしれません。 参考にしていただく場合は、ご自分でも調べていただき自己責任でお願いします。
2018年5月22日火曜日
2018年5月20日日曜日
会社の屋上のかぶを収穫しました。
かぶは、好きな大きさで収穫すればいいのですが、
浅いプランターでやっていたので、
早めに収穫しました。
こかぶなら、肥料の追加もあまり必要ありませんが、
土は、多少混ぜたり追加したりしたほうが
良いかも。
会社のメンバーさん達に
消費の協力をお願いしました。
わたしも、昼食時に
かじっています。
土の中にできる野菜って、
もしかしたら、
無農薬と、そうでない物の
差が大きいかも知れません。
大根やにんじんの場合も、そのままかじって甘いです。
2018年5月6日日曜日
キュウリを植えた事と、"実は会社の屋上でも少しやっています"の件。
畑にキュウリを植えました。
実は、会社の屋上プランターで
キュウリを何年か植えて
いたのですが、
やはり収量が少なくて、
少し欲求不満気味でした。
キュウリ好きの私、今回はちょっと
期待しています。
ネットも設置しました。
ちなみに、先週
牛ふんと苔土石灰撒いて、土を
耕しておきました。
夏になったら、みずみずしい
キュウリをそのまま かじりたい。
生育するまで虫との闘いかな。
実は会社の屋上でも
少し野菜を植えています。
今は、
じゃがいも (メークイン) と カブ。
じゃがいもは種芋の上になるので、
種芋を深い目に植えて、ひとつの株から
葉が出たら1~2本のみ残してカットして
しまいます。
ひとつの種イモからできるじゃがいもの
全体の重量は、ほぼ決まっているようなので、
数が少なくても大きいじゃがいもが
取れるように、そのようにします。
この写真は、できつつあるカブです。
適当な大きさ(好きな大きさ)で
収穫すればいいので、収穫適期を
あまり気にしなくて良いので、気が楽です。
屋上、お昼休みと終業後の密かな息抜きになってるかも。
2018年5月5日土曜日
株間を開ける意味もあって小さな人参を収穫しました。
GW中、雨が降ったり、カンカン照りになったり、
良い感じです。
株間を開けるために
収穫した小さな人参です。
比較のために足の横に
置いてみました。
このまま洗って食べてみましたが、
すごく美味しかったです。
大根です。
まだ小さいですが、試し掘りを
してみました。
少し、先端が分かれている感じでした。
直径、5cmくらいです。
そら豆は、そろそろかなと思いますが、
まだ収穫時期までには、なっていません。
もう少し、大きくなって、
背の筋が茶色になったら収穫します。
カダンセーフを しゅっしゅっ しておきました。
良い感じです。
株間を開けるために
収穫した小さな人参です。
比較のために足の横に
置いてみました。
このまま洗って食べてみましたが、
すごく美味しかったです。
大根です。
まだ小さいですが、試し掘りを
してみました。
少し、先端が分かれている感じでした。
直径、5cmくらいです。
そら豆は、そろそろかなと思いますが、
まだ収穫時期までには、なっていません。
もう少し、大きくなって、
背の筋が茶色になったら収穫します。
カダンセーフを しゅっしゅっ しておきました。
登録:
投稿 (Atom)