2017年4月2日日曜日

農地-2を再度耕した件 と 農地-1のブロッコリー,サニーレタス

こんにちは。

いい天気で清々しいのに、それに反比例して目鼻喉の調子は、イマイチです。
ちょっと花粉症です。

そして、ちょっと寝不足です。
効率よくするために、会社の事務系システムをイチからやり変えているところで、
その時間に押されて、睡眠時間が犠牲になっています。

何故か忙しい時には、余計にゆっくりしたくなくなり、やりたいことに
残りの少ない時間を費やしてしまいます。
変なクセです。

止まると具合が悪くなりそうで・・・
マグロと一緒ですな。

さて、農地-2
再度耕してまいりました。

今回は、「土ふかふか牛ふん堆肥」
を40リットル混ぜて、さらに、

肥料「マイガーデンベジフル」
を少し撒きました。

昨日は雨が降り、
今日は良い天気 と耕すには、最高のコンディション。

来週には、畝を作り畑らしくなるように
進んでいく予定です。

牛ふんは臭くて近隣の方に迷惑かな、と思ってましたが、
隣の枠のベテランおじさんに聞いたところ、「臭くないよ」
とのことでしたので、安心して購入し混ぜ混ぜしました。
臭くなかったです。

せっせと耕していると、鳥がよく見ていて、
土の中から出てくる虫に狙いを定めて
降りてきて、咥えて飛んでいきます。
(くちばしの先までは見えてないので、正確性は
定かではありませんが、たぶん。)

この農地-2
まずは、
 大根 とうもろこし 枝豆 を植えようと思っています。


農地-1のハエ問題ですが、寒冷紗の中のハエは、ほぼ
いなくなっていました。
正確には、見えないくらい小さな虫は、少し飛んでいました。

このところ、非常に寒いので、ブロッコリーサニーレタス も 生育が止まっている感じです。

写真奥に少し見えている サニーレタス の色は
赤くなっていました。
植えたのは  サニーレタス の「赤」 なのです。

今回、どちらも、近くに追肥(マイガーデンベジフル)を
撒きましたが、生育が止まっている時には、あまり
追肥をしないほうが良いそうです。
失敗したかなぁー。

良い天気になったので、これから生育するということで。。。
サニーレタス は生育期間が短いので、もともと追肥の必要は無いらしい・・・。)

ブロッコリー の方は、根元、少し寄せ土をしておきました。

ブロッコリーの天敵モンシロチョウの幼虫は、いませんでした。
寒冷紗のおかげですね。

が、葉の裏にアブラムシが結構いたので、人力で駆除しました。
年の為に、
食品から作られたていて、人と環境に優しいという謳いの、
アースガーデンの殺虫剤をかけておきました。

この農地-1
土質が元々あまりよくなく、土壌改良もあまりやっていませんので、これも心配の種です。

時期が来たら、この畑には、サツマイモ を育てる予定です。
サツマイモ なら、心配要らないかな?